どうも、実行委員長チームのながとみです。
先日公開いたしました「WordCamp Kansai 2025 開催の御礼」について、さまざまな感想を添えてSNSで拡散していただき、誠にありがとうございました。
簡単ではありますが、こちらで WordCamp Kansai 2025 の開催報告をさせていただきたいと思います。
イベント参加人数
今回の総チケット販売枚数(スタッフ等の優待チケットを含む)は 401枚 でした。
当日のチェックインには、高橋文樹さんが作成したアプリケーションを本イベント向けに調整して使用したQRコードリーダーを用い、329件 のチェックインが記録されました。
これは2日間を通じてチェックインを行った人数の合計で、実行委員、スポンサー、スピーカーを含む イベント全体の参加人数 に相当します。
セッションデイの一般参加チケット販売枚数は 193枚、マイクロスポンサーチケットは 20枚 でした。
また、コントリビュータデイとセッションデイの2日間のチケット販売数は 計264枚 となりました。
当日の参加率は 約90%近く と高く、午前中から来場された多くの方が閉会式まで滞在してくださり、終日活気にあふれたイベントとなりました。
参加者アンケートの結果について
イベント終了後、Googleフォームを利用して参加者アンケートを実施しました。
閉会式やSNSで回答を呼びかけたところ、多くの方が協力してくださり、114件ものご回答をいただきました。誠にありがとうございました。ここでは、その結果の一部をご紹介します。

満足度について
96.5% の方が「満足」「大満足」と回答してくださいました。

アンケート回答者のWordPress歴について
18%以上の方が WordPress 歴3年未満 であり、新しいユーザーの方にも多くご参加いただけたことが分かりました。

職種や活動内容について
職種については、非常に幅広い結果となりました。
デザイナーやエンジニアといった制作者だけでなく、ディレクター、Web担当・運用担当の方、さらには学生まで、多様な方々に参加いただけたことが、このアンケートから分かります。
この結果は、次回以降のセッション選定などに活用させていただきます。

その他のフィードバックについて(一部)
- セッションもブースもとても充実していて、大変満足できました!!
本当に楽しかったです! - 勉強になりました。ありがとうございました。
- web界隈にいる娘氏を引き摺り込むことを主題に初参加したのですがとても楽しかったです。
- 同時通訳セッションありがとうございました。なかなか大変と思いますが、貴重な話を聞ける機会なので次回以降もお願いします。
- 関西のコミュニティの皆さんの熱量を感じました。みなさんありがとうございました。
- いつも開催していただきありがとうございます。毎年楽しみに参加しております。
今年も新しい情報を知れたので業務に早速反映させていただきます
次回も楽しみにしております。 - 実行委員の方々、ブース運営の方々、参加者の方々、皆さんもれなく温かくて優しくて初心者でも居心地が良かったです!くじ、ガチャガチャ、プレゼント、お菓子もたくさんあって嬉しい!楽しかった!!!♡
- スポンサーです。今回はスポンサーエリアとオベントエリアが一緒になっていたり、ブースツアーも複数回あったりして、とても賑わっていました。すごく良い感じに導線設計して頂いてありがとうございました!
WordPress Meetupに関するお知らせ
すでに投稿記事でもお知らせしていますが、日本だけでなく世界各地で WordPress に関するイベントが今後も開催予定です。
まずは、日本各地で行われている WordPress Meetup にぜひご参加ください。
開催情報については https://events.wordpress.org またはWordPress管理画面から確認できます。
お近くで活動しているイベントやコミュニティを、ぜひ探して参加してみてください!





